2007年 04月 23日
瀬戸の太陽へよくおいで下さいました。これからも宜しくお願いします。 ![]() 山口県岩国市の錦帯橋は桜の名所として名高い。当然、シーズンになるとお花見客で一杯だ。場所取りも前日からテント持参で大変だ。花見の前日までは、若いやつらに橋から飛び込んではいかんといっておきながら、花見の当日は橋の端は浅いから真ん中付近から飛び込んで来いとせかしたりしてましたねえ。 最近は錦帯橋はこむこともあって、近くの長山公園でのお花見の機会が増えた。といっても5年ぶりの花見かな。こちらからの最初の写真はお花見の写真となりました。 ![]() 自分たちのグループを探しながら写真を撮っていたら、何と写真を撮っている右側に自分たちのグループがいました。 ![]() 長山公園には池があって、若い者の余興に水泳大会があるのだけれど、さすがに今日のメンバーは年配が多く、水泳大会はありませんでした。池の噴水と桜も面白い写真となりました。 ![]() 中学生かな、子供たちもお花見が好きなようです。 ![]() この日は、曇りながらいいお花見びよりでした。桜も散り始めており、時折の風と共に散る桜の花びらがとても素敵でした。
by grmay6
| 2007-04-23 22:31
|
アバウト
マイブログ・ホームページ
フォロー中のブログ
pocari.exblo... 琵琶湖から-3 「気ままにデジカメ2」 ... 元気のゲンとcontigo 小次郎じじ物語 心のままに 感じるままに2 Ken.tanaka J... 毎日の暮らし 光と影と Ⅳ 日々の思いをⅡ ながさき徒然考 巻乃参 ひびのことのは。 ウキウキ!フォトパピリオ... 続々定年マジかのおやじ日記 D たらめ 575! 風を友にして まねきねこのねこじゃらし Noriokunの日々是... おのひきだし あとりえ井戸吉 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||