人気ブログランキング | 話題のタグを見る

瀬戸の太陽

grmay6.exblog.jp
ブログトップ
2011年 12月 08日

日積探訪 23.10.29

日積探訪 23.10.29_d0116653_10384873.jpg

よく雨が降りますね。この雨の後は冷え込むようなのでご注意下さい。
11月は平均気温が高く暖かい日が多かったようですが、ここ日積では氷が張る日が2日ほどあり、ぶどうの葉が強制落葉させられました。この後は年明けしたら剪定、粗皮剥ぎ、棚修理・環境整備と続きます。
ぶどうの方は農閑期でおいといて、写真の10月29日は、開発中のそば打ち体験プログラムの日積探訪とそば刈取りの実証作業です。
最初の一枚は、近くの橋の架け替え記念碑に張り付いていたカエルです。思わず見落とすところでした。

日積探訪 23.10.29_d0116653_1039353.jpg

日積は中山間地と呼ばれる地域です。周囲を山で囲まれています。平地は少ないので盆地とは違います。昔は瀬戸内の海岸線は険しくて道がありませんでしたので、岩国方面から柳井方向への道路が日積を通っており市なども開かれていたようです。その小瀬-上関往還道を歩く検討メンバーです。昔の主要道も面影はありませんが、田舎の景色を見ながらのゆっくり歩くというのも楽しい経験でした。

日積探訪 23.10.29_d0116653_10391731.jpg

道案内版も年季が入ってます。古くなっても誰も気にしません。

日積探訪 23.10.29_d0116653_1039297.jpg

案内板の近くのバス停、田舎道でもバスは走ります。

日積探訪 23.10.29_d0116653_10395638.jpg

とはいっても、夕方の一便のみのようです。朝はどうするのでしょう?
電車はなく、バス便も少ないのでこの付近の高齢者は現役ドライバーが多いです。80歳を越えたおじいちゃんおばあちゃんが軽トラを乗り回しています。

日積探訪 23.10.29_d0116653_10401767.jpg

途中で幼稚園の近くを通りました。ちょうど畑で落花生の収穫中でした。やや実の生りは少ないですが、子供の体験には十分でしょう。

日積探訪 23.10.29_d0116653_10403026.jpg

田舎の子は、虫や小動物と出会う機会が多いので多少のものには動じません。この子はカブトムシの幼虫を見せてくれました。

日積探訪 23.10.29_d0116653_10405272.jpg

天気が心配されたのですが、無事そばの収穫作業は終わりました。次は脱穀となります。

日積探訪 23.10.29_d0116653_1041790.jpg

夜、久しぶりに岩国市由宇町の自宅に帰りました。近くの海浜公園でお祭りがあり、前夜祭で花火が打ち上げられました。歩いて5分のところなので、花火が上がりだしてから会場付近に行き、写真を撮りました。手持ちのやっつけ写真ですが、手持ちだとこういう雰囲気の写真が撮れるので、これはこれでよしとしています。

by grmay6 | 2011-12-08 11:26


<< 干し柿 23.11.3-9      巨峰会研修 23.10.27-28 >>